子どもの健康に欠かせない4つの食習慣:親が知っておくべきこと | life’s®DHA

life'sDHA編集部

.

Published on

01 May 2016

共有

何を食べるか、どんなふうに補うかなど、子どもに必要な栄養に関する情報が過剰に出回っており、健やかな子どもの心身の発達に欠かせない要素を把握するのは非常に難しいのが現状です。そんなときは、どんな食べ物を食べさせるかというよりも、どんな栄養素を取らせるべきかに着目するといいでしょう。

2010年に実施された米国国民健康栄養調査で、アメリカの子どもの過半数がビタミンD、E、Aのほか、オメガ3脂肪酸DHA、EPAなどの必須ビタミンや栄養素が不足していることが明らかになりました。これらは子ども成長に欠かせない栄養素です。

DHAやEPAといった栄養素は、体内で生成することができません。つまり、食事やサプリメントからしか摂取できないということです。野菜や魚に多く含まれているのですが、肉中心の食生活では不足するのも当然。これは食生活が西洋化してきている日本にも同じことが言えます。昔に比べて、魚を食べる機会が減ったという大人もいるでしょう。また、近年の温暖化や激しい気象変動で、野菜の値段が高騰しており、食卓に並ぶ量が減っているということも考えられます。しかし、いずれにせよ、子どもの成長のことを考えれば、対策をうたなければいけません。

ここでは子どもが成人した後も続く健康な食習慣の基礎を作り、必須ビタミンや栄養素を摂取させるために親が知っておきたいヒントを4つご紹介します。

1. 可愛く盛り付ける – 食事やおやつには、サラダのプレートをホウレンソウ、イチゴ、ブルーベリーなどのフルーツ、野菜でカラフルに飾りつけします。積極的に野菜を食べようとしない子どもにとっては、これがとても効果的です。一般的に、子どもは1日5品目以上の果物と野菜を摂取する必要があります。できだけ多い方が望ましいため、この方法を使いできるだけ多くの野菜をプレートに乗せるようにしましょう。

2. 牛乳をたくさん飲ませる – 毎毎日、カルシウム豊富な牛乳またはヨーグルトをコップに2杯から3杯飲ませるようにしてください。健康な脳の発達と目の健康をサポートすることが明らかになったDHAオメガ3脂肪酸を配合した牛乳を与えます。もし身近にそういった牛乳が見つからない場合は、サプリで栄養素を加えてもいいでしょう。最近はネット通販やお店でも簡単に手に入るようになりましたので、入手方法に困ることはないでしょう。

3. ABCの食品を取る – 必須ビタミンをそろえるのは、アルファベットを暗記するのに似ています。最新の研究では、子どもに不足している栄養素はビタミンD、E、A、オメガ脂肪酸DHAとEPAであることが明らかになっています。こうした栄養素を多く含む食品は、濃い緑の野菜、サケなどの脂肪分の多い魚、サツマイモ、牛乳、ニンジンなどです。

4. 不足分を補う – 子どもも大人も食事だけで、理想の栄養バランスを保つのは大変で、特に好き嫌いの多い人にとっては至難の技です。年齢に合った、適切に配合されたマルチビタミンやマルチミネラルは、子どもに必要な栄養素を確実に補給できる追加の「保険」として安心できます。もし、1週間に複数回脂肪の多い魚(サケなど)を食べる機会がない場合は、オメガ3DHAとEPAを含む高品質なフィッシュオイルのサプリメントを検討してみてください。

DHAやEPAといった栄養素は、子どもの心臓、目、脳などの発達に欠かせないものだということがわかってきます。食生活が変わり、魚や野菜をとる機会が減ってきているからこそ、意識的に子どもには食べさせていかなければなりません。確かに「調理がめんどくさい」「子どもが食べてくれない」といった問題もありますので、そのときはサプリメントを活用してみるのがいいでしょう。

最近の投稿

This site uses cookies to store information on your computer.

詳細情報